now loading...
なんともはっきりしないお天気の中、本校の大変重要な行事である「花まつり宗祖降誕会」が行われました。
「花まつり宗祖降誕会」とは・・・・花まつり=お釈迦様の誕生を祝う、宗祖降誕会=浄土真宗本願寺派を始めた親鸞聖人の誕生を祝う、という2つのお祝いの行事です。
前日に、全校生徒が花を持ち寄るという形で、一人ひとりがこの行事の意味を考え、改めて自分の命の大切さ、おかげさまの気持ちなどについて考えます。
![]() |
理事長のご焼香
|
![]() |
学校長のご焼香 |
![]() |
各学年の代表生徒焼香
|
![]() |
理事長より、法話をいただきました! |
そして、高体連選手壮行会です!
高野連出場の野球部は、本日公式戦のため、出席できませんでしたが、そのほかの運動部のみなさんの、この大会への熱い思いを感じ取ることができました。
校長先生からの激励の言葉、ダンス部の応援パフォーマンス、そして全校生徒から「がんばれ!!」の応援の気持ちを込めた校歌斉唱で、選手たちの活躍を祈念しました。今年はどの部が、全道大会、そして全国大会への羽ばたくのでしょうか。ご期待ください。
柔道部![]() |
馬術部![]() |
サッカー部![]() |
陸上部![]() |
女子バスケットボール部![]() |
男子卓球部![]() |
男子バスケットボール部![]() |
ソフトテニス部![]() |
男子バドミントン部![]() |
女子バドミントン部![]() |
女子卓球部![]() |
バレーボール部![]() |
体育館の外では、宗育局による甘茶のサービスがありました。